押忍!
昨日マンぶーンさんの写真見てたら、驚異的な画素数を誇る『D810』にも拘わらず、えらい写真がザラザラやねん。
聞いたら、途中変なとこいじってもーてISOがオートの設定になってもーててんて。
ほんでプロパティでその写真の数値確認したら、『ISO12800、F32』。
これはまさに“無駄絞り”ですなっ!!
白石です。
今日はカビラオ♪
DIさん、ごっつかっこええ写真撮ってくれはったよ!
道中の写真。
やる気のあるスタッフ。
ジョーさんとジッフィー。
兄弟船ならぬ、親子船だねぇ~♪
あ、ちなみに こっちはやる気ないスタッフ...。
バーチークダムゼルyg.です。
カビラオちゅうたら、やっぱりこのスズメダイやろ♪
でも、今日はあんまりおらんかったぁ~。
ほんまはホッペが黄色いやつ見たかってんけどなぁ...。
ドン☆タコスさん、しれっとあくびやっつけてくれてます♪
ブルーバックダムゼルyg.です。
こいつもあくび~!
イチモンスズメダイyg似のスズメダイ。
えらいブルーのラインが細いねんけど、イチモンでええんかなぁ~?
こっちは少し大きくなったやつ。
イチモンスズメダイでええんかなぁ~??
さらに大きなったら、これになるやろうと思われる個体。
ここまで来たら、完全にイチモンスズメダイやねんけどなぁ~~~。
ニセモンツキスズメダイ。
通称ニセモンです。
ミゼットラスyg.です。
こんなところで見せれた~~~♪
タナバタメギスです。
ごっつレアです♪
オキナワベニハゼsp.3です。
ヒゲ生えてる~?
撮ってもらってなんやけど、ドン☆タコスさんそっくりや~ん♪
FACEです。
出た! オカマの犬!!
でも、よ~~~見たら、その下にさらにコケシ??
あ、このエビはヨリアイテッポウエビです。
投稿者プロフィール
-
出身地 大阪生まれ和歌山育ち
誕生日 5月13日
好きな食べ物 お好み焼きなどの粉もの
押忍! スレートに関西弁をまき散らすファンタジスタ 白石です。
大阪出身で、和歌山で素潜りに明け暮れ、愛媛大学で魚の行動学を学び、オーストラリアでインストラクターになり、パラオで5年、柏島で2年間修行したのち、セブに流れ着いた。
根っからの魚好きで、お客さんが居ても居なくても海に潜っている。
セブで潜るなら「タクちゃんとこやろ~!」言うて貰えるようなガイドを心掛けて参ります。
あ、あとヌンチャクはフィリピンで1番上手い。多分..。
最新の投稿
- 水中ログ2019.06.01アーグスコメットyg
- 水中ログ2019.05.31ぎゃふん。
- 水中ログ2019.05.30LSDの可能性♪
- 水中ログ2019.05.29奥村さんが来てくださってました♪