押忍!
昨日、ゴマモンガラ蹴りに行って、“ゼンゴ”のとこで返り討ちにあったのは周知の事実。
ほんで「ナルスアンのゴマモンガラ気合入っとんなぁ~。」なんて話ししてたら、
店の片隅にあった“あるもの”持ちだして、ジョーさんが「次はこれやな...。」やて。
鎖鎌。
.
.
.
そんなこんなで、まきのさん ひとつ宜しくお願いいたします。
白石です。
メガネベニハゼです。
メガネベニハゼの体高分の距離で、ここまで海ブドウがボケてます。
ほんまD800、めるへんに強いなぁ~~~。
イソギンチャクエビの“みやこめる”です。
あ、“みやこめる”の張本人。
ミヤコイシモチです。
メガネベニハゼ on キクメイシ。
ももいろ抜きです。
実はこれ撮っててお客さん呼ぼう思たら、後ろ指差すさかい振り返ったら、ゴマモンガラいてましてん。
めるへんの世界が、一変して修羅場に早変わりやで。
もうこのネタの場所、完全に忘れてしもたわ...。
投稿者プロフィール
-
出身地 大阪生まれ和歌山育ち
誕生日 5月13日
好きな食べ物 お好み焼きなどの粉もの
押忍! スレートに関西弁をまき散らすファンタジスタ 白石です。
大阪出身で、和歌山で素潜りに明け暮れ、愛媛大学で魚の行動学を学び、オーストラリアでインストラクターになり、パラオで5年、柏島で2年間修行したのち、セブに流れ着いた。
根っからの魚好きで、お客さんが居ても居なくても海に潜っている。
セブで潜るなら「タクちゃんとこやろ~!」言うて貰えるようなガイドを心掛けて参ります。
あ、あとヌンチャクはフィリピンで1番上手い。多分..。
最新の投稿
- 水中ログ2019.06.01アーグスコメットyg
- 水中ログ2019.05.31ぎゃふん。
- 水中ログ2019.05.30LSDの可能性♪
- 水中ログ2019.05.29奥村さんが来てくださってました♪