押忍!
赤ジリさんが「尊師」て呼びに来る~~~。
もう普通に「はい。」て返事してまう、自分が怖いわぁ~。
白石です。
アカンタナス・プシルスです。
スポットライト雰囲気あるなぁ~~~。
ゼブラヤドカリsp.です。
ナイトになると結構個体数居ます。
オオメハゼです。
スポットライト。
ミズムシめるへん~~~。
ガマアンコウです。
“ガマ”いうだけあって、「ぐぅぐぅ」鳴きます。
ホテイベニハゼです。
マメボヤ添え。
謎のエビです。
ドングリガヤについてました。
カゲロウカクレエビとかの仲間かなぁ~?
こっちも謎のエビです。
水深40mに新しく発見した、洞窟(人一人入れるくらいやけど...。)に居ました。
やっぱりナイトネタです。
ヒカリキンメのガイディング。
完全に次のステップに入ってまいりました♪
投稿者プロフィール

-
出身地 大阪生まれ和歌山育ち
誕生日 5月13日
好きな食べ物 お好み焼きなどの粉もの
押忍! スレートに関西弁をまき散らすファンタジスタ 白石です。
大阪出身で、和歌山で素潜りに明け暮れ、愛媛大学で魚の行動学を学び、オーストラリアでインストラクターになり、パラオで5年、柏島で2年間修行したのち、セブに流れ着いた。
根っからの魚好きで、お客さんが居ても居なくても海に潜っている。
セブで潜るなら「タクちゃんとこやろ~!」言うて貰えるようなガイドを心掛けて参ります。
あ、あとヌンチャクはフィリピンで1番上手い。多分..。
最新の投稿
水中ログ2019.06.01アーグスコメットyg
水中ログ2019.05.31ぎゃふん。
水中ログ2019.05.30LSDの可能性♪
水中ログ2019.05.29奥村さんが来てくださってました♪