押忍!
NHK見てたら、現地にオリンピックの応援に行く日本人が出てた。
特に金色のウルトラクイズみたいな帽子かぶったオッサン。
あれよ~見たら、いっつも前の方で相撲観戦してるおっさんやんけ。
オリンピックもカバーしてますか?流石やなぁ。
でもあのおっさんの後ろに座ったら、前何にも見えへんやろなぁ...。
白石です。
レプティリアンスネークイール(Brachysomophis henshawi)です。
真っ赤っかのウミヘビです。
前から見たかった魚で、今回初めて見ました♪
全身は見てないけど、太さから見て結構大きそうです。
1m50cmぐらいありそう??
フリソデエビのペアです。
青が強い個体でした。
ほんまディンディン、フリソデエビ見つけるの得意やなぁー。
オンパさんの再来やわ。
エリグロギンポです。
喉元が黒いから、この名前です。
前にパラディの樋口君が「顔になってる!」言うさかい正面から撮ってみたら、ホンマやっ!
もうそっちばっかり顔に見えるやん。
かえるのフード被ってるということで。
投稿者プロフィール

-
出身地 大阪生まれ和歌山育ち
誕生日 5月13日
好きな食べ物 お好み焼きなどの粉もの
押忍! スレートに関西弁をまき散らすファンタジスタ 白石です。
大阪出身で、和歌山で素潜りに明け暮れ、愛媛大学で魚の行動学を学び、オーストラリアでインストラクターになり、パラオで5年、柏島で2年間修行したのち、セブに流れ着いた。
根っからの魚好きで、お客さんが居ても居なくても海に潜っている。
セブで潜るなら「タクちゃんとこやろ~!」言うて貰えるようなガイドを心掛けて参ります。
あ、あとヌンチャクはフィリピンで1番上手い。多分..。
最新の投稿
水中ログ2019.06.01アーグスコメットyg
水中ログ2019.05.31ぎゃふん。
水中ログ2019.05.30LSDの可能性♪
水中ログ2019.05.29奥村さんが来てくださってました♪