押忍!
昔一緒にやんちゃしてた佐伯っちゃんが家族で遊びに来てくれた。
大学の時分、俺が卒論でマリンテクノロジーでお世話になってた頃。
夏休みで遊びに来てた佐伯っちゃんが村田さんの紹介でアクアスにCカードを取りに行った。
そこでまっちゃんさんに「佐伯っちゃん、これからはダイビングショップやで。毎日おもろいことして、ムチャムチャ儲かんねんで~。やらな損やでっ!」とそそのかされて、その気になった二人。
「よし!二人でダイビングショップやろう!」と志同じくして、オーストラリアでインストラクターになって、そのあとパラオへ。
佐伯っちゃんは嫁はんが出来て、そのあと日本へ帰って司法書士に。
俺は未だにこの道にズブズブ。
あいつは家族サービスもあるさかい うちで潜れるのは今日だけやってんけど、「しょーもない店やなぁ~。」思われたらイヤやさかい、そらやっぱり俺が作った店がどんなけオモロイか見てもらわなアカンわな。
まぁそうは言うても、肩に力はいるわけでもなく、アホなことようけ言うて、なんや昔和歌山の海で遊んだり、高知の海で遊んだのりで、楽しく潜ってきた。
昔のツレいうのは、なんや飾ることもなく、気ぃゆるせてええもんやね~。
白石です。
さち風。
飛ばすぐらい、開けとけやね。
アンボンクロミス。
尾びれ伸びてるのは、撮っとけやね。
スズメダイモドキyg.。
このサイズは、撮っとけやね。
胸鰭でかいやつは、撮っとけやね。
イカ。
もう食うとけやね。

昨日は kazumaさん誕生日でした~。
おめでとうございます♪
投稿者プロフィール

-
出身地 大阪生まれ和歌山育ち
誕生日 5月13日
好きな食べ物 お好み焼きなどの粉もの
押忍! スレートに関西弁をまき散らすファンタジスタ 白石です。
大阪出身で、和歌山で素潜りに明け暮れ、愛媛大学で魚の行動学を学び、オーストラリアでインストラクターになり、パラオで5年、柏島で2年間修行したのち、セブに流れ着いた。
根っからの魚好きで、お客さんが居ても居なくても海に潜っている。
セブで潜るなら「タクちゃんとこやろ~!」言うて貰えるようなガイドを心掛けて参ります。
あ、あとヌンチャクはフィリピンで1番上手い。多分..。
最新の投稿
水中ログ2019.06.01アーグスコメットyg
水中ログ2019.05.31ぎゃふん。
水中ログ2019.05.30LSDの可能性♪
水中ログ2019.05.29奥村さんが来てくださってました♪