押忍!
例の青いイソギンチャクモエビ、「なんやこれ~~~?」いうて物議を醸してますねん。
ほんで「感染症かなぁ~?」てスレートに書いたら、市川さん「青インフルエンザ?」やて。
ほなら人型になってもーたら、超人ハルクかアバターみたいになるっちゅうことかいなっ!?
こわっ!!
白石です。
イソギンチャクモエビです。
例の青色のやつです。
今日見に行ったら、2匹から3匹に増えとった。
しかも、微妙に色付いてるやつ入れると5匹ぐらいおる。
.....仕舞いに全部青なるんちゃう?
スパインチークアネモネフィッシュです。
なんやろ? いっぺんチークスパインアネモネフィッシュやと思い込んだら、なっかなか本当の名前が出てけぇへんようになってしもとった...。
これが“負のスパイラル”いうやつか...。
パロンシュリンプです。
赤ゲット~~~!
ええ感じに撮ってくれてはんでぇ~~~♪
モンハナシャコです。
改めて冷静に見たら、どえらい綺麗なシャコやなぁー。
なんでこんな色に進化してしもたんやろ...。
リトルファイルフィッシュです。
このカワハギは、目ぇが可愛いねん~~~。
目ぇだけでいうたら、ラジアルより全然可愛いなぁー♪
投稿者プロフィール

-
出身地 大阪生まれ和歌山育ち
誕生日 5月13日
好きな食べ物 お好み焼きなどの粉もの
押忍! スレートに関西弁をまき散らすファンタジスタ 白石です。
大阪出身で、和歌山で素潜りに明け暮れ、愛媛大学で魚の行動学を学び、オーストラリアでインストラクターになり、パラオで5年、柏島で2年間修行したのち、セブに流れ着いた。
根っからの魚好きで、お客さんが居ても居なくても海に潜っている。
セブで潜るなら「タクちゃんとこやろ~!」言うて貰えるようなガイドを心掛けて参ります。
あ、あとヌンチャクはフィリピンで1番上手い。多分..。
最新の投稿
水中ログ2019.06.01アーグスコメットyg
水中ログ2019.05.31ぎゃふん。
水中ログ2019.05.30LSDの可能性♪
水中ログ2019.05.29奥村さんが来てくださってました♪