押忍!
大体一発目の目覚ましで起きるのに、今朝は2発目で起きた、そんな寝覚めの悪い朝やってん。
ほんで寝ぼけ眼で歯ブラシに歯磨き粉つけたら、
.....て、ビオレやん!?
一発で目ぇ覚めてもーたわ。
どうかしてるぜぇ。
白石です。
メガネベニハゼです。
マクロレンズいっぱい付けて、がっつりよってはります。
ええ感じ♪
フリソデエビです。
小さい個体でした。
ブルーレッグボクサーシュリンプです。
縦位置で青抜き。
コンデジならではの取り回しですな。
夏季限定、夏季氷です。
「あ、そういえば夏やった。」いうことで、お昼終わった後お出ししてます~。
ウロコムシです。
on ウコン! ショウガ?
ちょっとテンション上がったぜよ。
ニザダイの仲間です。
今日はナイト行ったさかい、久しぶりにがっつり浮遊系見てたんやけど、悪くなかったですよ。
稚魚やクラゲ、稚貝。
色々流れて来てました♪
投稿者プロフィール
-
出身地 大阪生まれ和歌山育ち
誕生日 5月13日
好きな食べ物 お好み焼きなどの粉もの
押忍! スレートに関西弁をまき散らすファンタジスタ 白石です。
大阪出身で、和歌山で素潜りに明け暮れ、愛媛大学で魚の行動学を学び、オーストラリアでインストラクターになり、パラオで5年、柏島で2年間修行したのち、セブに流れ着いた。
根っからの魚好きで、お客さんが居ても居なくても海に潜っている。
セブで潜るなら「タクちゃんとこやろ~!」言うて貰えるようなガイドを心掛けて参ります。
あ、あとヌンチャクはフィリピンで1番上手い。多分..。
最新の投稿
- 水中ログ2019.06.01アーグスコメットyg
- 水中ログ2019.05.31ぎゃふん。
- 水中ログ2019.05.30LSDの可能性♪
- 水中ログ2019.05.29奥村さんが来てくださってました♪