押忍!
なんや此間1ドル98円まで落ちましてん。
「よっしゃチャンスや!」思て、そこそこまとまった日本円をペソに換えましてん。
ほならその後97円になってますやん。
「よっしゃ!追い換えや!」思て、さらにまとまった日本円をペソに換えたりましてん。
ほならさらに94円台まで落ちとるし...。
「これ行きよるなぁ~。ちょっと待ったろ。」思たら、また98円台まで戻っとる...。
ほんま自分、つくづくこういうセンスないなぁ~思た、今日この頃。
白石です。
ソウルです。
イボウミウシ。
なんや涼しそうやなぁ~、美味そう~~~。
オリオンスズメダイyg.です。
このスズメダイは、浅いところに行くとちょいちょい見られます。
尾柄部付け根に黒点があるのが特徴です。
ポリプです。
波の~谷間にぃ~命の花ぁがぁ~ 2つ並んでぇ~咲いぃて~いぃ~る~~~♪
そんなイメージで撮りました。
ヌノサラシです。
なにさらしとんねん!
そっちこそなにさらしとんねん。
恥さらしとんねん。
ほぉかぁ、こっちゃヌノサラシとんねん。
て、なんのこっちゃ。
ウミタケハゼです。
季節はずれの菜の花畑じゃい!
これ撮るときのコツは、真上から撮るより、出来るだけ水平な位置から撮ると、花(ポリプ)同士の間隔が狭くなって、結果ごっつい密度の花畑に見えます。
投稿者プロフィール
-
出身地 大阪生まれ和歌山育ち
誕生日 5月13日
好きな食べ物 お好み焼きなどの粉もの
押忍! スレートに関西弁をまき散らすファンタジスタ 白石です。
大阪出身で、和歌山で素潜りに明け暮れ、愛媛大学で魚の行動学を学び、オーストラリアでインストラクターになり、パラオで5年、柏島で2年間修行したのち、セブに流れ着いた。
根っからの魚好きで、お客さんが居ても居なくても海に潜っている。
セブで潜るなら「タクちゃんとこやろ~!」言うて貰えるようなガイドを心掛けて参ります。
あ、あとヌンチャクはフィリピンで1番上手い。多分..。
最新の投稿
- 水中ログ2019.06.01アーグスコメットyg
- 水中ログ2019.05.31ぎゃふん。
- 水中ログ2019.05.30LSDの可能性♪
- 水中ログ2019.05.29奥村さんが来てくださってました♪