押忍!
「ぶんぶくんアターっク」いうて神砂嵐かましたら、
ぶんぶくん、クルクルクルーーーて飛んでいった先で、
クマドリ(モンガラ)にガツっ!噛まれて、ばらばらになってまいよった...。
胸痛いわぁ...。
白石です。
サビクダリボウズギスモドキです。
こちらではシマクダリボウズギスモドキ30匹に、こいつ1匹ぐらいの割合です。
かなりレアです♪
スプリンガーズドムワゼルです。
あくび~~~~~~~~! すごっ!!
ヒトデヤドリエビです。
このヒトデのコブがなんか可愛い~~~♪
クロフチススキベラyg.です。
ちょろちょろちょろちょろ、大変じゃい!!
シマクダリボウズギスモドキです。
口内保育~~~!
思たら、タマゴ吐いてまいよった。
ヒカリキンメダイです。
こちらは『The』の方。
背びれが2基あるのが特徴ですわぁ~。
あと体高も低くて、スランダーなイメージ。
フカミヤッコです。
体側のブルーと白が綺麗やなぁ~~~♪
イソギンチャクモドキエビです。
白と黄色の点々が可愛い種です。
ええとこおったなぁ~~~。
パロンシュリンプです。
スポットライトーーー、
ワライボヤです。
なんや2つ並んで、仲良さそうやねぇ~~~♪
投稿者プロフィール

-
出身地 大阪生まれ和歌山育ち
誕生日 5月13日
好きな食べ物 お好み焼きなどの粉もの
押忍! スレートに関西弁をまき散らすファンタジスタ 白石です。
大阪出身で、和歌山で素潜りに明け暮れ、愛媛大学で魚の行動学を学び、オーストラリアでインストラクターになり、パラオで5年、柏島で2年間修行したのち、セブに流れ着いた。
根っからの魚好きで、お客さんが居ても居なくても海に潜っている。
セブで潜るなら「タクちゃんとこやろ~!」言うて貰えるようなガイドを心掛けて参ります。
あ、あとヌンチャクはフィリピンで1番上手い。多分..。
最新の投稿
水中ログ2019.06.01アーグスコメットyg
水中ログ2019.05.31ぎゃふん。
水中ログ2019.05.30LSDの可能性♪
水中ログ2019.05.29奥村さんが来てくださってました♪