押忍!
明日は久しぶりの休みやぁ~~~!
ちゃんと休もう~~~、休も休も~~~。
ほんで明後日は調査じゃーい!
白石です。
メタリックシュリンプゴビーです。
遂に出よったぁ~~~!
てか hitomiさんがセルフで撮ってた。
どこやどこやーーー!探そ探そーーー!
カゲロウカクレエビです。
白なイメージで。
ギンガハゼです。
セブではパラオ程いてないねぇ~。
むしろ珍しいぐらい。
オガサワラコブシガニです。
ピンクのウチワがオーロラみたい~♪
アカスジウミタケハゼです。
お花畑や~~~ん!
め~るへ~~~ん♪
メガネベニハゼです。
サンゴのポリプが薄紫でええ感じ~~~♪
イバラタツのペア。
らぶらぶ~~~!
2つ向き合ってハートになってるし~~~。
茨の道をゆく2人のトゲトゲハートやで。
シマキンチャクフグです。
にらみ合って、にらみ合って~~~。
こんな感じになっとった!!
メスを巡っての、雄同士の繁殖をかけた戦いですわぁ~~~。
激あつーーーーーーっ!!
メスはというと「私のために争わないでっ!」なんてことは言わずに、「誰が屁ぇこいたん?」いうて涼しげな表情でしたわぁ。
今日もウオノエ!
ヒカリイシモチに付いとったでぇ~~~!
今日もがっつり食いついとったわぁ~~~!!
投稿者プロフィール

-
出身地 大阪生まれ和歌山育ち
誕生日 5月13日
好きな食べ物 お好み焼きなどの粉もの
押忍! スレートに関西弁をまき散らすファンタジスタ 白石です。
大阪出身で、和歌山で素潜りに明け暮れ、愛媛大学で魚の行動学を学び、オーストラリアでインストラクターになり、パラオで5年、柏島で2年間修行したのち、セブに流れ着いた。
根っからの魚好きで、お客さんが居ても居なくても海に潜っている。
セブで潜るなら「タクちゃんとこやろ~!」言うて貰えるようなガイドを心掛けて参ります。
あ、あとヌンチャクはフィリピンで1番上手い。多分..。
最新の投稿
水中ログ2019.06.01アーグスコメットyg
水中ログ2019.05.31ぎゃふん。
水中ログ2019.05.30LSDの可能性♪
水中ログ2019.05.29奥村さんが来てくださってました♪