押忍!
今日でナイト4日目。
ナイト王子の名を欲しいがままに“ナイト週間”爆走中やでぇ~~~!
明日も行っちゃうぜぇ~~~♪
白石です。
ニシキテグリyg.です。
10mmぐらいの極小サイズをさち風♪
この頃ってえらい黄色強いんやねぇ~~~。
しかし正面顔...ぶっちゃいくやなぁ~~~。
くまのみです。
な、なんやこのエフェクト!!?
シャア少佐、知らんとこのモードで撮ってて、ログ付けの時気付いた現実!!
ちゅうかこんなモードがあったなんて、知らんかった現実っ!!
かなり焦ってはったで。
そらそうや、昼間のダイビングの途中からナイトまでずーっとこのモードで撮ってはったんやもん♪
キリンミノです。
なんや『アメコミ』的なテイスト出てるねぇ~。
オイランヨウジです。
縞々の魚は、このモードが映えるねぇ~~~♪
あした“ぶんぶくんゼブラ”紹介してみよかな。
ドキドキ。
ハシナガベラとハシナガベラsp.の奇跡のコラボです♪
こ、これはメルヘン用語でいうところの“ありえへん”いうジャンルに入るんちゃうーん?
ちゅうかこの魚知らんかったら、この価値“わからへん”いうジャンルに入れられるかも...。
投稿者プロフィール
-
出身地 大阪生まれ和歌山育ち
誕生日 5月13日
好きな食べ物 お好み焼きなどの粉もの
押忍! スレートに関西弁をまき散らすファンタジスタ 白石です。
大阪出身で、和歌山で素潜りに明け暮れ、愛媛大学で魚の行動学を学び、オーストラリアでインストラクターになり、パラオで5年、柏島で2年間修行したのち、セブに流れ着いた。
根っからの魚好きで、お客さんが居ても居なくても海に潜っている。
セブで潜るなら「タクちゃんとこやろ~!」言うて貰えるようなガイドを心掛けて参ります。
あ、あとヌンチャクはフィリピンで1番上手い。多分..。
最新の投稿
- 水中ログ2019.06.01アーグスコメットyg
- 水中ログ2019.05.31ぎゃふん。
- 水中ログ2019.05.30LSDの可能性♪
- 水中ログ2019.05.29奥村さんが来てくださってました♪