押忍!
昨日までマンぶーンさん、カメラに不調抱えてはりましてん。
よりによってコジローのサイドポジション取って「さぁこれから!」いうところで、ストロボが光らへんかったというまさかのKY的トラブル...。
ここ一番やのに「持ってはらへんなぁ~。」思いながらもサンドマンで3本消化。
肩落としながら帰ってきたあと、ショップでごそごそしてはったんやけど、いきなり「直った!光る!!」と歓喜の声。
どうやらFacebook にコメントしてくれはった、あるお客さんから頂いたアドバイスが効いたらしい。
そしてそのお客さんこそが”King of 持ってない”の kimi さんやったという、この皮肉...。
ドラマチックやなぁ~。
白石です。
コジロー行くでぇ~~~!
マンぶーンさんのやつ。
いっちゃん第一背ビレ開いてはります~♪
カメラトラブル乗り越えて撮りはった1枚!
喜びヒトオシですなっ♪
Julian OReilly さんのやつ。
色がいっちゃん出てます~。
臀ビレと尾びれが、ブルー!!
かぺさんのやつ。
ホバリングして、水も結構綺麗に澄んでる時撮ってはります!
みんな押さえてくれはって、大満足♪
ハゴロモハゼsp.です。
ティティンさんが、今度は背ビレ伸びへん奴の犯罪級に小さいやつ見つけてきよったぁ~~~!
そしてそれを、あくび~~~!!
見つける人も見つける人やけど、それをキッチリ打ち返すかぺさん、流石です!!!
ほんま、誰や思てんねぇ~~~ん!!
クロセンスです。
大きなったら、体側の模様がとうとうバンドになってまいよった。
そしてもはや、ズングリじゃない!! スレンダーやん!
どこまででかくなるんやろぉ~?
楽しみ♪
謎のキントキ。
マッドマンの深いとこでこんなん見つけた!!
でもここまで来てイットウダイなんか撮ってくれはる人...あ、おった♪
マンぶーンさん、お願いしゃーーーす!
ハシナガベラsp.yg.です。
これ可愛かったなぁ~~~♪
激レアでっせぇ~~~!
シモフリタナバタウオの若魚です。
自己最小の個体♪
ちょっと体色が斑なんがきになります...。
クモガクレがペア♪
そして、まさかのチューーー!!
かわいい写真やなぁ~♪
投稿者プロフィール

-
出身地 大阪生まれ和歌山育ち
誕生日 5月13日
好きな食べ物 お好み焼きなどの粉もの
押忍! スレートに関西弁をまき散らすファンタジスタ 白石です。
大阪出身で、和歌山で素潜りに明け暮れ、愛媛大学で魚の行動学を学び、オーストラリアでインストラクターになり、パラオで5年、柏島で2年間修行したのち、セブに流れ着いた。
根っからの魚好きで、お客さんが居ても居なくても海に潜っている。
セブで潜るなら「タクちゃんとこやろ~!」言うて貰えるようなガイドを心掛けて参ります。
あ、あとヌンチャクはフィリピンで1番上手い。多分..。
最新の投稿
水中ログ2019.06.01アーグスコメットyg
水中ログ2019.05.31ぎゃふん。
水中ログ2019.05.30LSDの可能性♪
水中ログ2019.05.29奥村さんが来てくださってました♪