押忍!
昨日は久しぶりに風邪引いて、お客さんとご飯も行かずにひたすら寝ることに努めたったわい。
飲んだ風邪薬5袋、水飲むこと3L、汗かいたTシャツ替えること4枚、眠った時間12時間!
そらもう俺の部屋も減量中の力石くんぐらい蜃気楼出とるわ。
むぅわぁ~~~なっとんで。
っさぁ~~~! 復活も遂げたことやし、しかも今日からゴビゴビ師匠も合流するし、気合い入れ直してハゼいてこましてくるぞ~~~!
白石です。
あ、昨日はサンドマンよりさらに遠征していつもとちゃうとこ潜ってましてん。
フロンティアスピリッツですわ。
オニハゼsp.です。
これはちょいちょいマッドマンでも出るやつです。
ウシオニハゼです。
こいつはマッドマンでは見たことなくて、他にマッドフット言うポイント持ってんねんけど、そこ以来だったのでちょっと嬉しかったです♪
マウデスシュリンプゴビーです。
シロオビハゼの外人です。
こいつもそういえばむっちゃ久しぶりです。
うちのハウスリーフの浅いところで前は見れたんやけど。
カスリハゼの仲間です。
黄化個体はとりあえず紹介してまうなぁ~。
むっちゃ口開けとる!!
なんでも食うんやろなぁ~~~。
セイルフィンリボンゴビー??
とりあえず小文字の『x』になってます。
イエローウォッチマンシュリンプゴビーです。
こいつがむちゃむちゃデカイ!!
ほんまニュウドウダテハゼぐらいあります。
ただ入道より、むちゃむちゃ肝こまい。
でかい図体して、逃げまくっとったわ。
投稿者プロフィール

-
出身地 大阪生まれ和歌山育ち
誕生日 5月13日
好きな食べ物 お好み焼きなどの粉もの
押忍! スレートに関西弁をまき散らすファンタジスタ 白石です。
大阪出身で、和歌山で素潜りに明け暮れ、愛媛大学で魚の行動学を学び、オーストラリアでインストラクターになり、パラオで5年、柏島で2年間修行したのち、セブに流れ着いた。
根っからの魚好きで、お客さんが居ても居なくても海に潜っている。
セブで潜るなら「タクちゃんとこやろ~!」言うて貰えるようなガイドを心掛けて参ります。
あ、あとヌンチャクはフィリピンで1番上手い。多分..。
最新の投稿
水中ログ2019.06.01アーグスコメットyg
水中ログ2019.05.31ぎゃふん。
水中ログ2019.05.30LSDの可能性♪
水中ログ2019.05.29奥村さんが来てくださってました♪