可愛いゲスト♪

押忍!
今日は可愛いゲストが来てくれていました。
お父さんが大のブルース・リーファンだそうで、その名も“龍花”ちゃん。
ええ名前やなぁ~。
白石です。

photo by ori


スノーケリングです。
龍花ちゃんとジョーさんです。
天気も良くて、魚もいっぱいおって、最高の海日和やったでぇ~♪


photo by じゅんのすけ


フカミヤッコ♂です。
先日遊びに来て頂いていた、じゅんのすけさんの写真が届いたのでアップです♪
鰭開いてるし、めちゃめちゃええ写真やがなぁ~!


photo by まっき~


フカミヤッコ♀です。
今日はまっき~さんと深場でやっつけてきました。
やっぱり♂より♀の方が綺麗やなぁ~。
でも♂の方が個体数少ないし、難しいねんなぁ~。


photo by まっき~


イエローヘッドドワーフゴビーです。
咲いたケヤリの上に乗っとったんよぉ~~~!
めちゃめちゃええやん!
しかもこのシチュエーションを、f/3.2 でボカし効かせてシバくあたり...。
いやらしぃ女だよぉ~♪


photo by まっき~


ホテイベニハゼです。
最近この、群生してる“白ホヤ”にハマってるんですが、今日はまたまたええところに居ましたわぁ~♪
このホヤの入り口の“ミルククラウン”みたいな感じ、めっちゃ可愛いわぁ~♪


photo by まっき~


カンザシヤドカリです。
でた!今、俺のホーリープレイス。
この青い基質に赤いポリプのサンゴがめっちゃ綺麗やねん~。
この構図と背景のぼかし具合...。
ほんま、ドエロー!やな♪
ええ写真、ありがとぉ~~~!


photo by まっき~


コモンウミウシ属の一種やと思います。
ニジエラと触角、それぞれの局部のみライトアップさせる、必殺技を駆使してみました。
こんなんしてる時、一番おもろいなぁ~♪


photo by ori


シロオビイソハゼです。
見て~!ごっつい寄生虫付いてんねん~!
頭に2匹、胴に1匹。計3匹やで!
ごっつ景気ええがなぁ~。大盤振る舞いやで!!



集合写真。
龍花ちゃんとお父さん、お母さんも一緒です。
めっちゃ楽しかったなぁ。また来てねぇ~~~!
ありがとうございましたぁ。

投稿者プロフィール

白石 拓己
白石 拓己
出身地 大阪生まれ和歌山育ち
誕生日 5月13日
好きな食べ物 お好み焼きなどの粉もの

押忍! スレートに関西弁をまき散らすファンタジスタ 白石です。
大阪出身で、和歌山で素潜りに明け暮れ、愛媛大学で魚の行動学を学び、オーストラリアでインストラクターになり、パラオで5年、柏島で2年間修行したのち、セブに流れ着いた。
根っからの魚好きで、お客さんが居ても居なくても海に潜っている。

セブで潜るなら「タクちゃんとこやろ~!」言うて貰えるようなガイドを心掛けて参ります。
あ、あとヌンチャクはフィリピンで1番上手い。多分..。

この記事をシェアする

白石 拓己

白石 拓己

出身地 大阪生まれ和歌山育ち
誕生日 5月13日
好きな食べ物 お好み焼きなどの粉もの

押忍! スレートに関西弁をまき散らすファンタジスタ 白石です。
大阪出身で、和歌山で素潜りに明け暮れ、愛媛大学で魚の行動学を学び、オーストラリアでインストラクターになり、パラオで5年、柏島で2年間修行したのち、セブに流れ着いた。
根っからの魚好きで、お客さんが居ても居なくても海に潜っている。

セブで潜るなら「タクちゃんとこやろ~!」言うて貰えるようなガイドを心掛けて参ります。
あ、あとヌンチャクはフィリピンで1番上手い。多分..。

関連記事

  1. 2014.03.17

    リクエスト
  2. 2015.01.15

    ワラっ!

アーカイブ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。