押忍!
初日から、腐るほどマンゴー食べました。
この国来てマンゴー食べへんかったらバチ当たるで、しかし。
白石です。
今日は車の運転免許の申請や、ビジネスビザの申請のファーストステップを済ませてきました。
なんやかんや面倒くさい仕事が山積みです。
サントニーニョ協会です。
なんやかんや終わったあと、ティモさんが「観光名所だから覚えておいたら良いよ。」いうことで連れていってもらいました。
なんでもマゼランがセブ女王に送ったと言われるイエスが祭られているそうで、多くの信者が集まってくるそうです。
今日も平日やのに、そこそこ人いてましたよ。
お祈りです。
中に入ったら、絵画や装飾品、ステンドグラスが豪華で、ちょっとびっくりました。
メルナさん、お祈りしてはりましたよ。
僕らも、アクエリアスの繁栄と、スタッフの健康と、あと皆さんがシアワセになれるようにお祈りしてきました。
チャンプです。
いきなりやけど、ジョリビー(※)行ってきました。
自分、隙あらばジョリビー行って、チャンプ(※)食うてます。
しかしでっかいなぁ~~~!
さぁ~~~!明日は潜るぞぉ~~~!
(※)ジョリビーとは、フィリピンの国民的ハンバーガー屋さん。
(※)チャンプとは、ジョリビーの人気商品で、1/3ポンドの牛肉パテを挟んでます。クォーターパウンダーどころちゃいまっせ。
投稿者プロフィール
-
出身地 大阪生まれ和歌山育ち
誕生日 5月13日
好きな食べ物 お好み焼きなどの粉もの
押忍! スレートに関西弁をまき散らすファンタジスタ 白石です。
大阪出身で、和歌山で素潜りに明け暮れ、愛媛大学で魚の行動学を学び、オーストラリアでインストラクターになり、パラオで5年、柏島で2年間修行したのち、セブに流れ着いた。
根っからの魚好きで、お客さんが居ても居なくても海に潜っている。
セブで潜るなら「タクちゃんとこやろ~!」言うて貰えるようなガイドを心掛けて参ります。
あ、あとヌンチャクはフィリピンで1番上手い。多分..。
最新の投稿
- 水中ログ2019.06.01アーグスコメットyg
- 水中ログ2019.05.31ぎゃふん。
- 水中ログ2019.05.30LSDの可能性♪
- 水中ログ2019.05.29奥村さんが来てくださってました♪