押忍!
水中でライティングしてる俺につかまったら、めんどくさいぜぇ~。
十中八九ストロボ切られるぜぇ。
大変だぜぇ~~~。
露出とかうるさいぜぇ~~~。
構図とか指定してくるぜぇ~~~。
しつこいぜぇ~~~。
開放された後のお客さん、だいたいストロボ点け忘れてて、
ベラとか青被りになってるぜぇ。
大変だぜぇー。
白石です。
シタビラメの仲間yg.です。
オレンジの縁取りでめちゃめちゃ可愛いやん♪
2cmぐらいの個体でした。
ライティングハラスメントの犠牲者のせーの!さん。
撮り終わったら、ふらっふらになってたぜぇ。
ルソンハナダイ♂です。
とくに派手でもないねんけど、でもオーラのあるハナダイやでぇー。
せーの!さん、今日も仕事キッチリ♪
フカミヤッコ♀です。
しかもクリーニング中♪
深いところでこの綺麗な模様が、一際輝いてます♪
ニンギョウベニハゼ近似種です。
出たーーーっ!
前から気になっとったやつ、とうとう再会果たしたぞーーー!
ニンギョウベニハゼ激似やねんけど、決め手となる下記の特徴が異なります。
○第一背びれ、第2棘が伸張する。 ⇒ 伸張しない。
○頭側に4本の橙色横線がある。 ⇒ 2本しかない。
○脊柱に沿って縦長の黒色斑が縦列する。 ⇒ コメカミに1つしかない。
パラオで『ニンギョウベニハゼ近似種』ゆーてたやつとも異なるし、精査が必要やなぁー。
ラインスポットフラッシャー♂です。
うーわ! やっつけてはるやん!!
すてきやぁ~~~!
レオパードトビーです。
今日、大人気だったこの子。
みんなに囲まれてたでぇー。
アイドルの宿命やなぁー。
ドウクツシマベニハゼです。
レア種もばっちり♪
でも言うてたら、この名前も慣れてきますねぇー。
カンザシヤドカリsp.です。
爪の模様が、田舎の家の便所のタイルみたいです。
て、どんな例えやねん!
イボツブコブシガニです。
ここんとこ、ナイトでの遭遇率が上がってます♪
ええ感じです♪
ライティングハラスメントしちゃうぜぇ~。
投稿者プロフィール

-
出身地 大阪生まれ和歌山育ち
誕生日 5月13日
好きな食べ物 お好み焼きなどの粉もの
押忍! スレートに関西弁をまき散らすファンタジスタ 白石です。
大阪出身で、和歌山で素潜りに明け暮れ、愛媛大学で魚の行動学を学び、オーストラリアでインストラクターになり、パラオで5年、柏島で2年間修行したのち、セブに流れ着いた。
根っからの魚好きで、お客さんが居ても居なくても海に潜っている。
セブで潜るなら「タクちゃんとこやろ~!」言うて貰えるようなガイドを心掛けて参ります。
あ、あとヌンチャクはフィリピンで1番上手い。多分..。
最新の投稿
水中ログ2019.06.01アーグスコメットyg
水中ログ2019.05.31ぎゃふん。
水中ログ2019.05.30LSDの可能性♪
水中ログ2019.05.29奥村さんが来てくださってました♪