押忍!
上田正樹の『悲しい色やね』やけど、「Hold me tight♪」のとこ「あほーみたい」て聞こえんねん。
あれ、やっぱ狙てはんのかなぁ~?
ほんでもう一個言うたら、そのあと続く「大阪ベイブルース」も『大阪弁ブルース』や思てたわ。
あほみたい大阪弁ブルース。
なぁ!なんかしっくりくるし...。
白石です。
ガルゴビーです。
今回リクエスト貰てたハゼのひとつ。
緊張したなぁ~~~!
行ったら前おったトコおらへんしぃ~。
まぁなんとかお見せすることが出来て、やれやれ...。
サドルドドワーフゴビーです。
『ティモヤナギ』いうてたやつ。
名前あったんです。
学名見たら、Trimmatom sagma。
つまりシマイソハゼ属のハゼでしたわ。
オキナワハゼの一種です。
暗いところにいる種です。
行くとこ行ったら、そこそこの確率で見れてます。
オオヒカリキンメです。
俺、ヒカリキンメに関しては、かなりガイドの完成度上げてますわ。
まつくんさん! いける! 完全に機は熟してまっせぇ~~~!
今度、ワイドでいてこましましょ~♪
投稿者プロフィール

-
出身地 大阪生まれ和歌山育ち
誕生日 5月13日
好きな食べ物 お好み焼きなどの粉もの
押忍! スレートに関西弁をまき散らすファンタジスタ 白石です。
大阪出身で、和歌山で素潜りに明け暮れ、愛媛大学で魚の行動学を学び、オーストラリアでインストラクターになり、パラオで5年、柏島で2年間修行したのち、セブに流れ着いた。
根っからの魚好きで、お客さんが居ても居なくても海に潜っている。
セブで潜るなら「タクちゃんとこやろ~!」言うて貰えるようなガイドを心掛けて参ります。
あ、あとヌンチャクはフィリピンで1番上手い。多分..。
最新の投稿
水中ログ2019.06.01アーグスコメットyg
水中ログ2019.05.31ぎゃふん。
水中ログ2019.05.30LSDの可能性♪
水中ログ2019.05.29奥村さんが来てくださってました♪