押忍!
お盆の繁忙期にこんなとこ来てええんかな?思いながら行ってきました。
サンドマン、マッドマン~~~!
ほんでゲストの方々の見事な仕事っぷり!
やるやるとは聞いとったけど、みんな仕事きっちりやで!
ほんま、誰や思てんねぇ~~~ん!!
隙見て、条件揃たら14日辺りも行ったろ♪
白石です。
ガルゴビー。
2個体おったで!
クロセンス~!
1個体残ってくれてた♪
ホムラダマシダマシ!
こいつまで出たーーー!!
謎のスズメダイ。
今、加藤さんに聞いてるとこ♪
なんやろなぁ~~~?
結果がたのしみ!!
オニツノハゼ。
やっぱかっこええハゼやなぁ~!
初め敏感やったけど、3本目はだいぶ馴れてたわぁ~。
イトヒキハゼsp.1黄化個体。
ちゅうか、ここまでのラインナップ。
凄すぎやろ!!
ほんで出し惜しみなく、出し過ぎやろ!!
チークバーカーディナルフィッシュです。
いつも目印にしてるサンゴにようけ付いとったわ。
灯台下暗しでんな。
ウミウシカクレエビ~♪
nob さん、エロすぎ~~~。
いやらしい男だよーーーっ!!
イエローラインフェアリーゴビー。
外人モエギですわぁ~。
この体側の黄色いライン、エエ感じやねぇ~♪
スクリブルドシュリンプゴビー。
普通種やけど、めっちゃキレイやな~。
ちゃんと撮ってよ~~~。
イエローライナーズシュリンプゴビーです。
こっちもサンドマン来たら霞んでまうけど、キレイやさかいちゃんと撮ってよ~~~。
ニュウドウダテハゼです。
鼻見て!!
寄生虫付いてまっせぇ~~~♪
やったー!!
ブルーバードリボンゴビーです。
深いとこのは青かぶりせぇへんさかい、この色がキチッと出てエエ感じやねぇ~♪
この種はリボンゴビーの中でも特別キレイやさかい、好っきゃわぁ~!
カエルアンコウです。
しゃちほこですやん!
トゲメギスです。
実は今日は少数精鋭でナイトも行ってきましてん♪
珍しい魚やでぇ~。
キリガクレです。
これ立派な個体やったわぁ~。
シボリ? シボリダマシ?
どっちやろ?
シボリ切られへんわぁ~~~。
て、言いたいだけやん!
投稿者プロフィール

-
出身地 大阪生まれ和歌山育ち
誕生日 5月13日
好きな食べ物 お好み焼きなどの粉もの
押忍! スレートに関西弁をまき散らすファンタジスタ 白石です。
大阪出身で、和歌山で素潜りに明け暮れ、愛媛大学で魚の行動学を学び、オーストラリアでインストラクターになり、パラオで5年、柏島で2年間修行したのち、セブに流れ着いた。
根っからの魚好きで、お客さんが居ても居なくても海に潜っている。
セブで潜るなら「タクちゃんとこやろ~!」言うて貰えるようなガイドを心掛けて参ります。
あ、あとヌンチャクはフィリピンで1番上手い。多分..。
最新の投稿
水中ログ2019.06.01アーグスコメットyg
水中ログ2019.05.31ぎゃふん。
水中ログ2019.05.30LSDの可能性♪
水中ログ2019.05.29奥村さんが来てくださってました♪