押忍!
今回まっき~さん、高校時代の友達連れてきてくれはりましてん。
ほんで当時のまっき~さんのあだ名が『鎖鎌(くさりがま)』やったことが発覚!!?
なんでも出た中学がその地域ではちょっとヤンチャで、「あの中学の子は、鎖鎌振り回してそう。」とかなんやらで。
あの...ほんま...岡山てどんなとこなん??
白石です。
キリンミノカサゴの稚魚です。
透明感半端ねー。
スジクロユリハゼyg.です。
全開じゃー!
バサラカクレエビです。
ぱられる ぱられる るるるるぅ~~~。
ぶら下がる貝。
粘液出して、それを糸みたいにして、そこにぶら下がる。
けったいな生態ですわぁ~。
ヒレナガモエギです。
やっつけたーーーっ!!
ホヤカクレエビです。
シンプルなライティング。
でも渋いっ!
ぶんぶくんとオオアリモウミウシ。
雰囲気あるねー。
ブラックショルダースネイクイールです。
やっとったー!
今日もやっとったーーーっ!!
ムービーです。
見たところ、やっぱり繁殖行動みたい。
穴の中から顔出してる2匹が、恐らく雄雌で、ちょめちょめしてる最中。
そこに多数の雄が、スニーキングに来てる模様です。
「俺も混ぜろー! 俺も混ぜろー!」いうてくるのは、見ててやっぱり、ちょっと引くわー。
投稿者プロフィール

-
出身地 大阪生まれ和歌山育ち
誕生日 5月13日
好きな食べ物 お好み焼きなどの粉もの
押忍! スレートに関西弁をまき散らすファンタジスタ 白石です。
大阪出身で、和歌山で素潜りに明け暮れ、愛媛大学で魚の行動学を学び、オーストラリアでインストラクターになり、パラオで5年、柏島で2年間修行したのち、セブに流れ着いた。
根っからの魚好きで、お客さんが居ても居なくても海に潜っている。
セブで潜るなら「タクちゃんとこやろ~!」言うて貰えるようなガイドを心掛けて参ります。
あ、あとヌンチャクはフィリピンで1番上手い。多分..。
最新の投稿
水中ログ2019.06.01アーグスコメットyg
水中ログ2019.05.31ぎゃふん。
水中ログ2019.05.30LSDの可能性♪
水中ログ2019.05.29奥村さんが来てくださってました♪