押忍!
こっちのお菓子買うときは、アタリ探そう思たらあきまへんねん。
ハズレの中から、「まぁこれは大丈夫かな。」ぐらいのものを探す腹づもりで、丁度良いです。
白石です。
なんか妙にリアルやなぁ~。
サンゴイタチウオです。
なんやろ?このハコフグ。
一見ミナミハコフグみたいやねんけど、シルエットがシャアやしなぁ~。
別に3倍速いいうことはなかったけど...。
じつはもう1匹いましてん。
こっちはミナミイイジマフクロウニ抜き~。
サイコロサイズで可愛いの~。
ハゼだけじゃないマッドマン。
懐深いわ~。
イエローアイフェアリーゴビーです。
めると~。
ヒレグロフタスジハゼです。
激レア・オキナワハゼ。
この類のハゼにしては、色彩豊かです♪
タナバタメギスsp.です。
これはゴルゴダの住人やなぁ~。
行けば、まぁ外さずお見せできます♪
投稿者プロフィール
-
出身地 大阪生まれ和歌山育ち
誕生日 5月13日
好きな食べ物 お好み焼きなどの粉もの
押忍! スレートに関西弁をまき散らすファンタジスタ 白石です。
大阪出身で、和歌山で素潜りに明け暮れ、愛媛大学で魚の行動学を学び、オーストラリアでインストラクターになり、パラオで5年、柏島で2年間修行したのち、セブに流れ着いた。
根っからの魚好きで、お客さんが居ても居なくても海に潜っている。
セブで潜るなら「タクちゃんとこやろ~!」言うて貰えるようなガイドを心掛けて参ります。
あ、あとヌンチャクはフィリピンで1番上手い。多分..。
最新の投稿
- 水中ログ2019.06.01アーグスコメットyg
- 水中ログ2019.05.31ぎゃふん。
- 水中ログ2019.05.30LSDの可能性♪
- 水中ログ2019.05.29奥村さんが来てくださってました♪