押忍!
あかん、こないだのドネアの試合もう出てるはずや。
DVD屋行こ。
50ペソで買うてこよ。
白石です。
今日はヤツシハゼsp.メドレーです。
ヤツシハゼsp.です。
7月7日のログで山兄ぃさんに上半身だけ撮ってもらったキラキラハゼ似のヤツシハゼです。
全身の撮影に成功しました♪
めっちゃ似てますが、体側に入るバンドの感じや目の下にラインが入ること等で、やっぱり別種やと思います。
浅いところでは見れない、“深場のヤツシハゼ”です。
深場ならではのハゼ、とうとう出てきたなぁ~って感じです。
ヤツシハゼsp.です。
こちらも7月7日に山兄ぃさんに撮って頂いたヤツシハゼです。
これはこのポイントに行くとゴロゴロ居ます。
やっぱり深場のヤツシハゼです。
尾びれがめっちゃ長いのがカッコいです。
ちょいちょいホバリングしてるとこも見れたんで、是非中層ヒレ全開をやっつけたい、今日この頃です♪
ヤツシハゼsp.yg.です。
腋部(胸鰭根元)に黒斑があるタイプのやつです。
めっちゃ小っさかったで。
よ~見たら、尾びれがヤリ状に尖っててめっちゃカッコ良いです。
中層ヒレ全開、最高やぁ~♪
投稿者プロフィール

-
出身地 大阪生まれ和歌山育ち
誕生日 5月13日
好きな食べ物 お好み焼きなどの粉もの
押忍! スレートに関西弁をまき散らすファンタジスタ 白石です。
大阪出身で、和歌山で素潜りに明け暮れ、愛媛大学で魚の行動学を学び、オーストラリアでインストラクターになり、パラオで5年、柏島で2年間修行したのち、セブに流れ着いた。
根っからの魚好きで、お客さんが居ても居なくても海に潜っている。
セブで潜るなら「タクちゃんとこやろ~!」言うて貰えるようなガイドを心掛けて参ります。
あ、あとヌンチャクはフィリピンで1番上手い。多分..。
最新の投稿
水中ログ2019.06.01アーグスコメットyg
水中ログ2019.05.31ぎゃふん。
水中ログ2019.05.30LSDの可能性♪
水中ログ2019.05.29奥村さんが来てくださってました♪