押忍!
今日は暁子さんとマンツーマンです。
カメラレンタルしてくれはったんですが、うちコンデジ置いてないんで俺が普段使ってるD90です。
なんと初一眼レフだったそうですよ。
それぞれの被写体と丁寧に向き合ってくれはったんで、初めてとは思えないええ写真いっぱいです♪
白石です。
オニカサゴです。
アゴの皮弁が髭みたいで面白いので、それを強調するように撮って頂きました。
ミスジアオイロウミウシです。
ニジエラがボケるように、被写界震度の浅さを利用して大接近で撮って頂きました。
コロールアネモネシュリンプです。
肉眼では分からない透明の額角が分かります。
こんな形してたんやなぁ~。
メガネベニハゼです。
油断してるときはじっとしてるし、しかも沢山いるので、練習するにはもってこいの被写体です。
投稿者プロフィール

-
出身地 大阪生まれ和歌山育ち
誕生日 5月13日
好きな食べ物 お好み焼きなどの粉もの
押忍! スレートに関西弁をまき散らすファンタジスタ 白石です。
大阪出身で、和歌山で素潜りに明け暮れ、愛媛大学で魚の行動学を学び、オーストラリアでインストラクターになり、パラオで5年、柏島で2年間修行したのち、セブに流れ着いた。
根っからの魚好きで、お客さんが居ても居なくても海に潜っている。
セブで潜るなら「タクちゃんとこやろ~!」言うて貰えるようなガイドを心掛けて参ります。
あ、あとヌンチャクはフィリピンで1番上手い。多分..。
最新の投稿
水中ログ2019.06.01アーグスコメットyg
水中ログ2019.05.31ぎゃふん。
水中ログ2019.05.30LSDの可能性♪
水中ログ2019.05.29奥村さんが来てくださってました♪