押忍!
今日は海が荒れまくりで、ボート出されへん言うさかい車でダイビング行ってましてん。
久しぶりのビーチダイビングですわ。
ほんなら最後のビーチ出るまでのところ、道ごっつ細いねん。
アクアスのタンク小屋の前の路地思い出す勢いですわ。
えらいこっちゃぁ~思てたら、きっちり韓国人ショップの車、溝にタイヤはめてまいよんねん。
レインボーブリッジ、完全封鎖してもーてるし!
御蔭で帰り、タンクやら器材運ぶの人海戦術でヘっトヘトですわ...。
「室井さん、どうして現場に汗が流れるんだ。」て感じやったで。
白石です。
今日もゴビゴビ師匠、ハゼダイブです。
写真は後日、今日も撮りためフォトからです~。
マウデスシュリンプゴビーです。
ハウスリーフで撮ったやつです。
シロオビハゼ激似の外人です。
ごっつ浅いところでたまに見ます。
キイロサンゴハゼです。
サンゴから全身出てくると、テンション上がります♪
ロングレイドドワーフゴビーです。
学名『Trimma nasa』です。
英名あったことに最近気付きました。
ドロップオフの普通種です。
ウミシダについてたりすること多いですが、今回はこのポリプとコラボってみました♪
投稿者プロフィール

-
出身地 大阪生まれ和歌山育ち
誕生日 5月13日
好きな食べ物 お好み焼きなどの粉もの
押忍! スレートに関西弁をまき散らすファンタジスタ 白石です。
大阪出身で、和歌山で素潜りに明け暮れ、愛媛大学で魚の行動学を学び、オーストラリアでインストラクターになり、パラオで5年、柏島で2年間修行したのち、セブに流れ着いた。
根っからの魚好きで、お客さんが居ても居なくても海に潜っている。
セブで潜るなら「タクちゃんとこやろ~!」言うて貰えるようなガイドを心掛けて参ります。
あ、あとヌンチャクはフィリピンで1番上手い。多分..。
最新の投稿
水中ログ2019.06.01アーグスコメットyg
水中ログ2019.05.31ぎゃふん。
水中ログ2019.05.30LSDの可能性♪
水中ログ2019.05.29奥村さんが来てくださってました♪