押忍!
昨日、セブのNHK全然オリンピックせぇへんから、yahoo!の速報見てましてん。
ほんなら卓球の愛ちゃん、えらいええ試合してますやん。
「あかん、応援しよ!」思て、なんか中継見れるええソフトあらへんかなぁ~て探してたら、『KeyHole』とか言う海外でも日本のテレビ見れるええソフトありましてん。
「よっしゃ、これや!」思て早速ダウンロード始めんねんけど、なんかインターネット調子悪くて全然落ちてけーへんねん。
キーホールかアスホールか知らんけど、「早よ落ちろー!落ちろー!」て念じてたら、愛ちゃんセット落としてまいよんねん...。
よゆわんわぁ..。
ほんまあそこからよ~勝ったなぁ~! 大したもんやでぇ、もう金メダル取って~♪
白石です。
今日はゴビゴビ師匠と潜ってて、どえらいハゼ見つけたでぇ~!
もう場所も完璧やぁ~♪
でも写真は後日で、今日も撮りためフォトです...。
なんかすんません。
ヤツシハゼsp.です。
最近深場で見られてる種です。
なんといっても体中に入る、黄色の模様がめっちゃ綺麗です♪
特徴は第一背鰭の第3棘がキュッと真横に曲がることです。
行くとこいったら、数はそこそこいてます♪
バンデッドトードフィッシュです。
スポットライトで撮ってみました。
雰囲気あるなぁ~~~!
顔中の皮弁が最高♪
貝の顔面です。
思い切り開けて撮ってみました。
触角て、目ぇの途中から枝分かれして生えてんねんなぁ~。
改めてみて、初めて知ったわぁ。
投稿者プロフィール

-
出身地 大阪生まれ和歌山育ち
誕生日 5月13日
好きな食べ物 お好み焼きなどの粉もの
押忍! スレートに関西弁をまき散らすファンタジスタ 白石です。
大阪出身で、和歌山で素潜りに明け暮れ、愛媛大学で魚の行動学を学び、オーストラリアでインストラクターになり、パラオで5年、柏島で2年間修行したのち、セブに流れ着いた。
根っからの魚好きで、お客さんが居ても居なくても海に潜っている。
セブで潜るなら「タクちゃんとこやろ~!」言うて貰えるようなガイドを心掛けて参ります。
あ、あとヌンチャクはフィリピンで1番上手い。多分..。
最新の投稿
水中ログ2019.06.01アーグスコメットyg
水中ログ2019.05.31ぎゃふん。
水中ログ2019.05.30LSDの可能性♪
水中ログ2019.05.29奥村さんが来てくださってました♪