押忍!
なんでもルソン島には『アンヘルス』という歓楽街があるらしい。
頭に“アン”が付いて一所懸命“ヘルス”を否定してるみたいな感じやけど、そんなことはなくきっちりヘルスな感じらしい。
インモラルなアンヘルス。
なんのこっちゃ。
白石です。
クマドリカエルアンコウ(黄)です。
ディンディンが見つけてきました。
ええ仕事しよんでぇ♪
しかしこの青抜き。
スケベやなぁ~!
マルガザミです。
ウミアザミの中に潜んでました。
この独特の“お尻隠して頭隠さず”な感じ、大好きです。
オオヒカリキンメです。
かぺさん、初見でしっかりシバいてくれはりましたよぉ~!
側線のブルーが、ごっつ綺麗です♪
この魚、目の下の真っ白なところに発光バクテリアを飼っていて、暗闇で光ます。
渋い魚です。
ブルーレッグボクサーシュリプです。
青い足が特徴です。
かぺさんとたみさん、初見だったようですが、お二人ともゆっくり撮ってくれはりましたよ♪
あ、そうそうこの胸にある丸いところは寄生虫です。
エビに寄生する、エビヤドリムシです。
ホシゾラワラエビです。
うわ!ホシゾラワラエビの青空抜き!
“粋”やなぁ~~~!
カイカムリです。
ウミウシの上に乗って、ウミウシライダーやでぇ~~~!
かっこええ~~~!
でもこの乗り物、遅っ!!
コブシガニの仲間です。
イボツブコブシガニに似てますが、やっぱりちょっと違うようです。
セブはコブシガニの宝庫です♪
ナイトダイビングで高確率で出逢えまっせぇ~!
リトルファイルフィッシュyg.です。
かわいい~~~!
またこの背景の色とボカし具合、エロ~~~!
たみさん、いやらしい女だよぉ~♪
投稿者プロフィール

-
出身地 大阪生まれ和歌山育ち
誕生日 5月13日
好きな食べ物 お好み焼きなどの粉もの
押忍! スレートに関西弁をまき散らすファンタジスタ 白石です。
大阪出身で、和歌山で素潜りに明け暮れ、愛媛大学で魚の行動学を学び、オーストラリアでインストラクターになり、パラオで5年、柏島で2年間修行したのち、セブに流れ着いた。
根っからの魚好きで、お客さんが居ても居なくても海に潜っている。
セブで潜るなら「タクちゃんとこやろ~!」言うて貰えるようなガイドを心掛けて参ります。
あ、あとヌンチャクはフィリピンで1番上手い。多分..。
最新の投稿
水中ログ2019.06.01アーグスコメットyg
水中ログ2019.05.31ぎゃふん。
水中ログ2019.05.30LSDの可能性♪
水中ログ2019.05.29奥村さんが来てくださってました♪