押忍!
今日オンパさん潜りに来てはってん。
ヒレナガモエギ見たかってんて。
ほんで来たん?あんたも好きだねー。
白石です。
ゼブラホンヤドカリです。
ナイトダイビング中やってんけど、ええとこに居ったでぇ~~~!
しかも俺のテンションに気付いて、とっさにストロボ切ったまつくんさん。
シンクロ率100%やでぇ~~~!
メギスsp.です。
どーよ、この腹びれの長さ。
ペリクリメナス・レピドゥスです。
ドングリガヤに付いてるの見たことあるんですけど、チヂミトサカに付いてるのは初めて見ましたわぁ。
ごっつ珍しいホンカクレエビ属のエビです。
シボリです。
卵咥えてましたよー。
ライト当てたら、びっくりして2/3ぐらい口から飛び出してんけど、なんとかリカバリーしよったわ。
もうちょっとで育児放棄の片棒担ぐとこやったで。
アカネダルマハゼです。
サンゴの狭いところに居るところにスポットライト当ててみました。
ごっつヒッソリ感出てます。
カンザシヤドカリです。
グリーンのポリプが綺麗なサンゴにいました♪
ええ感じにバックボケてまっせぇー。
あとこの触角、ピンピンしてる感も好き♪
ハタタテシノビハゼです。
臀ビレにオレンジの点々が入るの、初めて知りました。
何気に綺麗なハゼです。
ヒレナガモエギ(モエギハゼsp.)です。
ストロボに反応して、くにゃくにゃしてるの図です。
ちょっとおもろいです♪
オンパさん見れてめっちゃ嬉しかったみたい、
ニコニコしてはったで♪
ナガレモエビsp.です。
チヂミトサカに付いてます。
絡まったクモヒトデが、ちょっとええ感じです。
クロスジイソハゼです。
大きいほうの個体がずーっと求愛してたんですけど、突然それに応えるかのようにホッペにキス。
「チューときたかぁ~。」て感じ。
昔の富士通の健さんのCM思い出してもーたわ。
投稿者プロフィール

-
出身地 大阪生まれ和歌山育ち
誕生日 5月13日
好きな食べ物 お好み焼きなどの粉もの
押忍! スレートに関西弁をまき散らすファンタジスタ 白石です。
大阪出身で、和歌山で素潜りに明け暮れ、愛媛大学で魚の行動学を学び、オーストラリアでインストラクターになり、パラオで5年、柏島で2年間修行したのち、セブに流れ着いた。
根っからの魚好きで、お客さんが居ても居なくても海に潜っている。
セブで潜るなら「タクちゃんとこやろ~!」言うて貰えるようなガイドを心掛けて参ります。
あ、あとヌンチャクはフィリピンで1番上手い。多分..。
最新の投稿
水中ログ2019.06.01アーグスコメットyg
水中ログ2019.05.31ぎゃふん。
水中ログ2019.05.30LSDの可能性♪
水中ログ2019.05.29奥村さんが来てくださってました♪