押忍!
今日は、人生初のコールマンシュリンプ発見!
ほんで「この感動はみんなに伝えてあげなぁ~!」思て、近年稀に見るスーパーチリンチリンでお客さん招集しましてん。
上がってきて、「コールマン綺麗でしたねぇ~!」いうて盛り上げよう思たら、道産子トリオ口揃えて「バリにいっぱい居るよ。」やて。
「あれ、manboon さんは?」思たら、「前にセブ来たとき撮ってるよ。」やて...。
うわっ!恥ずかし~~~。 初めては、俺だけか~い!!
挙句の果てに新谷姐さん、ベニハゼ撮ってたそうやねんけど、俺がえらい呼ぶさかい泣く泣く移動したそうな。
「ジャカジャカジャカジャカ呼びくさりよって、お前がコールマンじゃ~い!」言うてはったで。
こんなアイドル性のあるエビやのに...ホンマ、よゆわんわぁ~~~。
白石です。
コールマンシュリンプです。
ほんま綺麗なエビやなぁ~~~!
以前からこのエビ見つけたら、絶対スポットライトで撮ってもらいたいと思ってましてん~!
天気悪いし、そこそこの水深やったさかい、容易に自然光カットできたわ♪
イトヒキテンジクダイです。
うちが潜ってるポイントあんまり奥まった内湾がないさかい、あんまり見ることの無いテンジクダイです。
パラオでは、イヤになるぐらい見ててんけど...。
改めて見ると、綺麗なテンジクダイですねぇ~♪
フタスジリュウキュウスズメダイです。
ナイトです。
寝込みをクリーニングされてました。
イボツブコブシガニです。
綺麗で、愛嬌のあるカニですねぇ~♪
大好きです。
このカニはナイトじゃないと、ほとんど見れません。
ツッパリです。
まだ居ったよぉ、今の世の中に、こういうクラシックな奴がぁ~。
ごっついリーゼントやったでぇ~。
あ、念のため言うとくけど、ディラン・マッケイじゃないんで、そこんとこヨロシク!
投稿者プロフィール

-
出身地 大阪生まれ和歌山育ち
誕生日 5月13日
好きな食べ物 お好み焼きなどの粉もの
押忍! スレートに関西弁をまき散らすファンタジスタ 白石です。
大阪出身で、和歌山で素潜りに明け暮れ、愛媛大学で魚の行動学を学び、オーストラリアでインストラクターになり、パラオで5年、柏島で2年間修行したのち、セブに流れ着いた。
根っからの魚好きで、お客さんが居ても居なくても海に潜っている。
セブで潜るなら「タクちゃんとこやろ~!」言うて貰えるようなガイドを心掛けて参ります。
あ、あとヌンチャクはフィリピンで1番上手い。多分..。
最新の投稿
水中ログ2019.06.01アーグスコメットyg
水中ログ2019.05.31ぎゃふん。
水中ログ2019.05.30LSDの可能性♪
水中ログ2019.05.29奥村さんが来てくださってました♪