押忍!
久々にお客さんが切れた。
3週間ぶりの休みやった。
今日明日休んだら、今のところ5月8日まで休みなしや。
アカン、これは潜りに行きたい気持ちをぐっと堪えて、今しっかり休んどかなアカンとこやー!
白石です。
そんなこんなで撮りためフォトより。
メガネベニハゼです。
此間から気になってる、海草に乗ってるやつ。
あえてメルヘンでいったりました。
うわっ! オーロラやんけ、これ!
えらいこっちゃ!!
ピンクスクワットロブスターです。
久しぶりに見に行ったけど、やっぱりよーさん居てましたわ。
このコシオリエビ、いっぱい群れてたらアカンやつやねんけどなぁー。
貴重感なくなるやん...。
ウミシャボテンカニダマシです。
ウミエラが綺麗やったんで、バックライトでいったりました。
これ水深浅かったら、もっとゆっくり色々やってんけどなぁ...。
ホテイベニハゼです。
ワライボヤ添えです。
この一番右下のやつにピント合わしたかったなぁ。
中世浮力取りながらのF5.6はキツイなぁ...。
カンザシヤドカリsp.です。
最近気に入ってますねん。
菜の花畑~~~!
まぁ春やし、黄色とかピンクとかええんちゃう。
イエローヘッドドワーフゴビーです。
このホヤ、最近気に入ってるホヤです。
口のところの白い輪っかがポイントです♪
しかしここも中性浮力取らなアカン、微妙なとこやったなぁ~~~。
投稿者プロフィール

-
出身地 大阪生まれ和歌山育ち
誕生日 5月13日
好きな食べ物 お好み焼きなどの粉もの
押忍! スレートに関西弁をまき散らすファンタジスタ 白石です。
大阪出身で、和歌山で素潜りに明け暮れ、愛媛大学で魚の行動学を学び、オーストラリアでインストラクターになり、パラオで5年、柏島で2年間修行したのち、セブに流れ着いた。
根っからの魚好きで、お客さんが居ても居なくても海に潜っている。
セブで潜るなら「タクちゃんとこやろ~!」言うて貰えるようなガイドを心掛けて参ります。
あ、あとヌンチャクはフィリピンで1番上手い。多分..。
最新の投稿
水中ログ2019.06.01アーグスコメットyg
水中ログ2019.05.31ぎゃふん。
水中ログ2019.05.30LSDの可能性♪
水中ログ2019.05.29奥村さんが来てくださってました♪