押忍!
昨日まで3日連続泥三昧やったさかい、今日は気分転換でメルヘン三昧♪
メルヘンの聖地『ナルスアン』行ってきましたYO。
その被写体をどんなけ可愛く、綺麗に撮ったろ~~~いう気持ちが、写真に現れてはるわ~~~♪
写真に“愛”て大事やね。
白石です。
ホワイトラインドコームトゥースブレニーです。
花める~~~♪
テンション上がったなぁ~~~!
キャンディケインドワーフゴビーです。
マメボヤがじわじわ復活してきたよ~。
実は「まっき~ならどう撮る?」思て黙って後ろから見とってんけど、やっぱり黒抜きで撮ってはったわ。
せやねん。 この豆ボヤは黒抜きで撮ったらごっつ色映えんねん。
「さすがやなっ!」思たわぁ~。
ローランズドムワゼルです。
お花畑の中を散歩しとったわぁ。
カンザシヤドカリです。
また特別小さい個体で、イバラカンザシがすっごい大きく見えるねぇ~。
キャンディケインドワーフゴビーです。
これは潜る前からまっき~さんが、「あたし あれ狙うけん。」いうてはったやつ。
男前やわぁ~~~。
きっちり仕事して上がってきはったで!
投稿者プロフィール

-
出身地 大阪生まれ和歌山育ち
誕生日 5月13日
好きな食べ物 お好み焼きなどの粉もの
押忍! スレートに関西弁をまき散らすファンタジスタ 白石です。
大阪出身で、和歌山で素潜りに明け暮れ、愛媛大学で魚の行動学を学び、オーストラリアでインストラクターになり、パラオで5年、柏島で2年間修行したのち、セブに流れ着いた。
根っからの魚好きで、お客さんが居ても居なくても海に潜っている。
セブで潜るなら「タクちゃんとこやろ~!」言うて貰えるようなガイドを心掛けて参ります。
あ、あとヌンチャクはフィリピンで1番上手い。多分..。
最新の投稿
水中ログ2019.06.01アーグスコメットyg
水中ログ2019.05.31ぎゃふん。
水中ログ2019.05.30LSDの可能性♪
水中ログ2019.05.29奥村さんが来てくださってました♪