今さらなんやけど...

押忍!
最近改めて気付きました。
やいやい言うてたけど、やっぱジョリビーよりマクドの方が美味いなぁ...。
白石です。

photo by 山田さん


ミゾレウミウシです。
必殺『触角&ニジエラSPOT』かましてみました。
ライト持ったり、支持棒持ったり、フィン持ったり、なかなか忙しい撮影でした。
ほんま自分、アシュラマンやったらもうちょっとええガイドするねんけどなぁ...。


photo by 山田さん


メガネベニハゼです。
緑とか紫とか、なかなかメルヘンなシチュエーションにいましたよ♪
普通種やけど、こういうシチュエーションになると燃えるよねぇ。


photo by 山田さん


ハゼノナマクビです。
ちょっとスポットやりすぎました...。
お察しの通り、ニチリンダテハゼです。

お好み焼き症候群

押忍!
ソースべたべたに塗ったお好み焼き食うたあとの、めちゃめちゃ喉が乾くという副作用。
ほんでそれを補うために水がぶがぶ飲んで、次の日の1本目めっちゃ小便したくなるという、二次災害。
白石です。

今日は深場攻めて来ましたよ♪

photo by brucelee


ローズバンドフェアリーラスyg.です。
3cmぐらいの個体です。
頭に白いバンドが入ります。


photo by brucelee


上のと同じ個体です。
数秒で、頭の白い帯が消えました。
気分で出したり消したり出来るようです。


photo by brucelee


ヒスイスズメダイです。
最近和名のついたスズメダイで、英名はスプリングクロミスです。
桟橋前で見れちゃいますが、おもいっきり深いです。


photo by brucelee


アオギハゼsp.です。
ティモアオギです。
黄色、赤、白がまぶしいベニハゼです。
大きめの個体は写真のように、ヒレに黄色い模様が入ります。

っさぁ~、明日からお客さんです♪
頑張ってガイドしてくんでぇ~!

お好み焼きパワー

押忍!
今日はこれからお好み焼き。
しかも1人で。
なんやろこの寂しいシチュエーションやのに、妙にテンション上がるの。
白石です。

今日も泥地調査です。

photo by brucelee


ヤツシハゼsp.です。
多分名前無いやつやと思います。
今調査してる新しいポイント、けったいなヤツシがバシバシ見つかります。
調査も力が入るっちゅうもんですわ♪
ところでこのヤツシですが、体側に細い黄色の横縞が沢山入ります。
なんかここのヤツシ、黄色が綺麗なヤツシが多いです。


photo by brucelee


イエローライナーズシュリプゴビーです。
これも黄色が綺麗なヤツシの一つです。


photo by brucelee


ムーンスポテッドシュリンプゴビーです。
こっちはオレンジのスポットが綺麗なヤツシハゼです。
上手いこと写真撮られへんかってんけど、上手にストロボを当てれたら、このオレンジのスポットの周りに青い輪が出来ます。
オレンジのスポットやのにムーンスポッテッド言われるのは、そういうことです。
今度それを証明できる写真撮るぞー。


photo by brucelee


ブラックベリードワーフゴビーです。
なにがブラックベリーかは謎やけど...。
泥地っぽいところにある岩影に良く居ます。

泥地暖め倒すぞ~!

押忍!
こっちの散髪50ペソ(100円ぐらい)やねんけど、油断しとったらすぐに前髪真っ直ぐに揃えにかかりよんねん。
「永谷園のマーボ春雨♪」て誰が和田アキ子やねん!っちゅう話しや。
もう「適当に切って。」とか言うてもうた日にゃ、磯野家のご子息の友達「ナカジマ君」みたいな頭にされますわ。
なんぼ50ペソ言うても、不本意な頭にされるのはかなんさかい、リクエストするとこはちゃんとせなあきません。
今度から「Please cut like this」言うて、ブルース・リーの写真渡そ。
て、結局和田アキ子カットやがな!?
白石です。

最近、泥地ポイントの調査してます。
これから静かになるこっち側のポイントを、暇な今のうちに暖め倒しときまっせぇ~♪

photo by brucelee


オニツノハゼyg.です。
めちゃめちゃ小っさかったで!
10mmぐらいやったし。半分透けとるがなっ!
オニツノハゼって、気付くまで暫く掛かりましたわぁ~。
しかし立派な第一背鰭やなぁ♪


photo by brucelee


ヤノスソビキハゼです。
ごっつ威嚇してはったで。
3cmに満たないこの大きさのハゼに、ちょっとビビッてもーたわ。
さすが“神”の名を持つハゼやな。


photo by brucelee


ヤツシハゼsp.です。
胸鰭の根元に黒斑があるのが特徴です。
あと第一背鰭がごっつ短いのも、他のヤツシハゼにあんまり見られへん特徴かもしれません。


photo by brucelee


ヤツシハゼsp.です。
たまに見るのですが、まだ名前を調べ切れてないヤツシハゼです。
改めて撮ったら、めちゃめちゃ綺麗ですわぁ。
体中に黄色を散らしまくっとんで。
第一、第二背鰭ともに、下のほうに黄色のラインが入り、棘の先端付近に黄色のスポットが入ります。

今日は浅場のベラですー。

押忍!
今日は浅場のベラです~。
なんか此間かずさん来てくれはってから、ベラばっかり目ぇ行きます。
ほんで撮ってきた写真見ても、8~9割がベラの写真...。
ボブ・マーリーの『get up stand up』も「ベラ、ベラ!」て歌ったまう勢い。
めちゃめちゃベラ魂注入されてるやん~。
白石です。

photo by brucelee


バンデッドレインボーラス(Halichoeres binotopsis)♂です。
桟橋前やってんけど、初めて見ましたわぁ~♪
めっちゃテンションあがったっ中年!
て、誰が中年やねん!


photo by brucelee


バンデッドレインボーラス(Halichoeres binotopsis)♀です。
メスはメスでオレンジのラインがカワイイねん♪
あと黒い点々が3つずつ1セットで縦に並びます。
幼魚も含めて、3匹+1匹(♂)のハレムが確認できました♪


photo by brucelee


オニベラ♂です。
もう~、誰かやつけてコイツ~~~!
速いねん、むちゃくちゃ速いねん。
ちょっと体形ずんぐりしてて、どんくさそうに見えるねんけど、もう彗星の如く去っていくで。
nobody can stop him って感じやで。
体真ん中から尾びれにかけて白っぽいバンドが出てますけど、これは婚姻色です。


photo by brucelee


フルリボンラス♂です。
外人カミナリベラです。
体側の1本縦線が鼻から尾柄部までまっすぐ通ってるのが特徴です。
普通にカミナリベラで片付けてたんですけど、こないだレグルスの水谷さん来はったときに教えてくれはりましてん。
それ以来、見つけたら撮るようにしてるねんけど、まだいっぺんもヒレ全開撮れてへん~。

まぁ一筋縄で完結させてくれへんところも、ベラの魅力なんやろなぁ~。
撮れた時の達成感、ホンマ嬉しいもんなぁ。
ほんまベラて、ツンデレな魚やでぇ。

アーカイブ