硬派!!



押忍!
今日のログは、久しぶりに硬派にビシバシ生物攻めてるよ~~~!
白石です。


photo by みゃーこ


まずはハイアラインカーディナルフィッシュ。
しかも目ぇ出てる卵の口内保育~~~!
これはマジで凄い!!
ティティンさん、ぐっじょぶ!!


photo by brucelee


キャンディストライプホグフィッシュ。
深場のベラです。


photo by みゃーこ


オドリハゼ!
この共生ハゼ、ブトウテッポウエビて和名付いてたんですねぇ~。
お客さんに教えてもらいました♪


photo by brucelee


謎のエビです。
洞窟の中に生えてるカイメンに付いてました。
クシノハカクレエビみたいに、このカイメンの穴に隠れてました。
はさみ脚が欠落しているように見えますが、細ぉ~~いのが折りたたんでるだけでちゃんあります。
と思ってたんですが、改めて確認しに行ったら、やっぱり欠落してました...。
でも名前なんやろーーー?
また調べておきます。

やっと目処立った...。



押忍!
『AQUARIUS DIVERS Best 2016』のスライドショーの完成の目処が立ちました♪
この3日間、えらい力入れたわー。
毎回思うことやねんけど、ベストのスライドショーは、お客様から預かっている写真の中から決められた数の分だけ選ぶからとっても辛い...。
「あれも使いたいなぁ~、これも使いたいなぁ~~~。」思うのいっぱいあるねんけど、枠が決まっているので断腸の思いで俺の独断と偏見で選びきります。
特に今回は1枚の写真を長めに使ったことと、スライドの長さが7分半と去年より3分ぐらい短かったことから、写真の枚数はかなり少なめの構成になりました。

依怙贔屓という訳じゃないねんけど、俺が自分でガイドして撮ってもらった写真はやっぱり思い入れがあるからついつい選びがちやねんけど、完成した後気が付いて見てみたら今回は他のスタッフがガイドした時の写真も結構ありました。
これはなんかちょっと嬉しかったなぁ~。
若い衆2人はまだまだやけど、ティティンさんは確実に力付けてるよねー。

来年の忘れた頃に youtube にアップさせて頂きますが、今回も力作なのでまた見て頂けると嬉しいです♪
白石です。

photo by brucelee


まどろみのニチリンちゃん♪

Wonder がいっぱい、ワンダース♪



押忍!
セブシティに出掛けてきた。
ほんでクリスピードーナツ、ワンダース買うてきた。
食うても食うても、まだいっぱい残ってる。
胸焼けまでいっても、まだいっぱい残ってる♪
これが大人の幸せゆーやつなんやろなぁ...。
白石です。

photo by brucelee


シリウスベニハゼです。
こちらのシリウスは日本のと比べて、非常に浅くそれこそ10m切るぐらいのところからいてます。
ただその分、日焼け?しているのか色が濃い。
特徴の赤い点々が分からないぐらい地の色が濃い~褐色になっています。
浅場のシリウスベニハゼ
それでこの個体は水深80mで撮影してきたやつ。
これぐらい深いところいくと、地の色がうす~いキレイな色になって、特徴の赤い点々も分かります♪
まー、よーするに、綺麗なシリウス撮りたい方は柏島で撮ってきて下さいちゅーこっちゃな。


photo by brucelee


ゼブラホンヤドカリです。
こちらではごくごく普通種のゼブラヤドカリです。
ただ火炎を彷彿とさせる真っ赤な貝殻を背負っていたので、とっても目を引きました♪


photo by brucelee


タコベラです。
モチノウオ属のベラの中では、かなり好きな種です。
ダイナミックな鰭から想像するに、恐らくオクトパスの方の蛸じゃなくて、カイトの方の凧なんかなぁ~って思います。


photo by brucelee


タツウミヤッコです。
貴重なヨウジウオの仲間です。
皮弁がたくさんあるのがこの種の特徴です。

いっぽんいっとくー?



押忍!
以前レストランでサンミゲル(現地のビール)を注文しはったお客さん。
「サンミゲール? サンミゲール?」いうて持ってきたウェイトレスに、
指一本突き出して「の~~~、ワンミゲル!」ゆーてはったで...。
白石です。


photo by ぶろっこりー


いっぽんいっとくー?

はさめる。



押忍!
気がつけば師走。
鍋の美味しい季節がやってきましたね。
私はポン酢で食べる、シンプルな“水炊き”が好きです。
特にはるさめが大好きです。
白石です。


photo by brucelee


ですが、写真は“はるさめ”ではありません。
“はさめる”です。
オトヒメエビのはさみを、その髭で抜いて撮ってみました。

是非、鍋の中の 蟹のはさみをはるさめで抜いて、同じような写真を撮ってみたいものです。

アーカイブ